こんにちは!もこ子です。
初心者の方は、IT用語というと苦手意識をもつ方はいないでしょうか?
私も横文字自体が苦手なので、かなり苦手意識がありました。
ブログなど理解せずに立ちあげてしまうとミスに繋がったり
URLを変更する必要などがでてきて大変な作業になりかねません。
(私が経験したことです…)
よく理解してからブログは立ちあげるようにしましょうね。
それでは!さっそく、こちらからどうぞ!
これを見てほしい人
- インターネット初心者の方
- これからブログを立ちあげようと思っている方
- 初歩的なIT用語が分からない方
(サーバー、ドメイン、URL、SEO、DNS、SSLなど)
上記に該当する方は、ぜひこちらの記事を見て欲しいです。
逆に、IT用語について詳しい方はそっと閉じてもらって結構です。
これを見るメリットとは?
- 自分が何をやっているのか理解できるようになる。
- 何か問題があった時に対処できるようになる。
- 全体の流れを知ることによってミスが減る。
- 基礎なのでいずれ覚える必要がある。
作業しながら理解することが一番覚えやすい!
ブログを立ち上げる時に必要な最低限のIT用語や
ブログを立ち上げる流れを説明しているのでこれからブログを立ち上げる人は
自分が何を行っているのか理解することが出来ます!
作業しながら理解するのが一番覚えやすいです。
まず、全体の流れを理解しましょう!
WEBサイトがパソコンに表示されるまでの流れ
インターネットとは?
複数のコンピュータネットワークを接続した、情報通信網のことです。
これがないと、サイトをみることもメールをすることもできません。
ブラウザとは?
インターネットでホームページを閲覧する為のソフトです。
インターネットの門のようなものです。
Internet ExplorerとかGoogle Chromeがそれに該当します。
検索エンジンとは?
ブラウザを使って、調べたいキーワードを入れて検索をかけると
関連性の高いサイトが順番に表示されます。
検索順位を決めているプログラムのことを検索エンジンといいます。
日本ではほとんどGoogleになります。
SEO対策とは?
Search Engine Optimizationの略で日本語訳すると検索エンジン最適化です。
検索エンジンはサイトごとに評価しています。
その評価が高ければ高いほど上位に表示させることができます。
上位に表示させるということはサイトをみてもらうことが多くなるので
サイトの評価を高めるために対策をとることをSEO対策といいます。
検索エンジンに表示されたサイトをクリックするとwebサイトが表示されますが
私たちが見えないところでこのようなやりとりがされています。
まず、DNSサーバーがそのファイルが保存されている機器のIPアドレスを変換します。
そうすると、IPアドレスに該当するサーバーにファイルの内容を貰い
ブラウザで解析することによって、私たちがみているWebサイトやホームページがパソコンに表示されます。
IPアドレスとは?
パソコンやスマートフォンなどネットワーク上の機器を識別するために割り当てられていて
インターネット上での住所のようなものになります。
DNSサーバーとは?
Domain Name Systemの略
別名ネームサーバーとも呼ばれます。URLをIPアドレスに変換するのがDNSサーバーです。
WEBサーバーとは?
これは、インターネットの代名詞と言えるサーバーです。
サーバーにデータを要求して、Webサーバーがデータを送るという仕組みとなっています。
クライアントは、ブラウザを使ってウェブサービスを閲覧することができます。
パソコンを使用する人にとっては、最も身近なサーバーだといえます。
WordPressでブログを立ち上げるまでの流れ
WordPressでブログを立ち上げようと思っている人は
レンタルサーバーと独自ドメインを借りる必要があります。
レンタルサーバーとは?
サービスやデータを提供する処理能力が高いコンピューターのことです。
あなたがブログを立ちあげたら、24時間ファイルを引き出せる状態にしなければなりません。
そのためにはサーバー機を購入して、サーバーをインターネットにつなげるための回線を契約したりすることが必要です。
しかし自分でその全てを準備しようとすると、高い費用がかかる上に専門的な知識も求められることになります。
つまり、家の玄関を開けっ放しにしている状態です。
人気が出れば出るほど1日に何百人、何千人もの人が訪れて来るわけです。
しかも、その中には悪いひとがいてあなたを攻撃しようとしてきます。
大量の人を同時に対処する処理能力が必要になりますし、
ウイルスやファイルを破壊させようとする人から身を守る為に万全のセキリティーが必要にもなります。
また、サーバー機や回線に不具合が発生した際は、時間と手間をかけて正常な状態に戻すための対応もしなければなりません。
上記のこと全部ふまえてメリットしかないので、サーバーをレンタルに限るということです。
独自ドメインとは?
インターネット上に存在するコンピューターやネットワークを識別するための名前になります。
https://megu7.com 全体をURLといいます。
mocokokokara.com がドメイン名です。
ドメインは自分で決めることが出来ます。
このドメインは同じものは存在しません。
世界で1つだけのドメインになります。
独自ドメインのメリット
独自ドメインは完全にあなたの所有物です
SEOの評価も独自ドメインをとったほうが良いとされています。
また、エックスサーバーを契約すると
○○○.xsrv.jp(○○○は自分で決める) というドメインが無料で提供されます。
しかし、こちらのドメインはあくまでもエックスサーバーが提供するものなので
今後、サーバーを変更したい時などは新たにドメインなどを取得しなければなりません。
ドメインを変更することはSEOの評価にかかわってきます。
そうすると、今まで大切に育ててきたブログの評価(SEO)が失われることになるのです。
これから、本格的にブログをやっていこうと思っているなら独自ドメインは取得しといた方がいいです。
DNS設定とは?
web表示がされるまでの流れでも説明したように、ドメインとIPアドレスを対応付けて管理する仕組みのことです。
これが正しく設定できていないと、取得したドメインにブラウザからアクセスした時に、「ドメインウェブの設定が見つかりません」というエラーになってしまったり、メールの送受信ができなかったりといったトラブルが起こります。
SSLとは?
SSLとは”Secure Sokets Layer”の略称です。
インターネットは悪意のある第三者が通信の中身を盗み見て悪用することが可能です。
SSLはブラウザとサーバー間の通信を通信の始まりから終わりまで暗号化します。
そのため、通信の途中でデータを盗み見られたとしても、データは暗号化されているため解読は困難となります。
また、サイトがSSLされているかどうかすぐに分かることが出来ます。
URLの左に鍵マークがついていればSSLされています。
また、URLのプロトコル部分が「http:~」から「https:~」表記になります。
逆に、SSLされていない場合だと「保護されていません」と表示されます。
この設定は、記事やデザインを変更する前に一番最初にやっておくべきです。
SEOにも関係してきますし、Wordpressは画像などをアップした時にもURLが設定されます。
そのURLすべてに「https:~」部分が反映されるからです。
記事を沢山書いた後にすべて直すとなると大変な手間がかかってきてしまいます。
まとめ
図で説明すると案外と理解できたのではないでしょうか?
これから、ブログを立ち上げる方は是非とも
自分がどこの設定をしているのか理解しながら行ってください。
ブログは一度立ち上げてしまえば、そうそう何個も立ち上げないと思いますが
だからこそなかなか理解出来ない部分が多いと思います。
行動しながら理解するのが一番覚えやすい方法です。
ぜひ、こちらの記事を参考に覚えて頂ければと思います。